ヨッピーのブログ

ヨッピーのブログです

【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話

ハロー!ヨッピーだよ!


腰痛が治らないよ!!!

 

なんか知らんけど大晦日の真っただ中、暇空氏に「お前ステマ野郎だろ!」みたいな言いがかり疑惑をつきつけられて「え?なんでそうなるの?」と困惑してたら急にスペースに呼ばれて、僕年末の買い出しの最中だったから「夜やったらええよ」って返答したもんで大晦日の21時によく知らん人とスペースで話す事になりました。なにこれ。

 

経緯を知らない人に向けて、まあ知ってても1ミリも人生が好転しない内容なのでまあアレなのですが、一応、一応ね。経緯を説明しておくと、

 

 

発端になってるのがこのツイートね。

 

で、このふるさと納税のやつ、僕以外にもひろゆきさんとかテストステロンさんとかシェアしてる人がいたんだけど、これに対してこういう物言いがついたんですよ。

 

 

で、これに対して「怪しいインフルエンサーどもがワンサカいるわー」みたいに言われてたもんだから、僕お金貰ってないし「貰ってへんで」みたいな事リプライしたんですよ。

 

 

そしたらこれが飛んできてなんだかんだ聞かれるから普通に返答してたら急にスペースに呼ばれて夜出る事になった、っていう。

 

なので今日は一生懸命AIに文字起こししてもらったやつを睨みながら、その時のスペースの振り返りをするよ!

冒頭、今回のふるさと納税の支援先であるフローレンスさんというNPO団体のお金の使い道についてとか、特別養子縁組の話とかが入るんだけど、その件については僕のステマ疑惑についてはなんも関係無いし、そもそもフローレンスさんの運営についての話で「これ、僕に聞いてどうするん?」的な話なのでここでは飛ばしまーす!

このへんの話については駒崎さんにお話を聞くつもりでいるけどね!


で、他にも飛ばしてる話があるけどそのへんはたぶん主題ではないので興味ある人はログを聞きに行くと良いです!不毛だけど!
誰か全文文字起こししてくれないかなー。

https://www.youtube.com/live/F7YZGfPoy-c?si=RkE2BcrZ9PXxkspV

 

あと、暇空さんが自分でまとめた動画を公開するらしいからそれも見てくるとより詳しくなれるんじゃない。

 



【前提としての情報】

はてさて、前提として僕は以前特別養子縁組についてフローレンスさんに取材に行ったことがあり、それがきっかけで広報の人との関係性が出来ております。

 

www.e-aidem.com

この記事ね。

 

そしてもうひとつ、僕は「託児銭湯」という中野区のシティプロモーション事業助成を受けている事業を主催しております。

travel.spot-app.jp

かいつまんで言うと、「小さい子どもを保育士さんに預けて、親はゆっくりお風呂に入れる」という子育て世帯にとっての神イベントです。

子どもが小さいとなかなかお風呂にもゆっくり入れないじゃないですか。ひとり親ならなおさら!

なので「たまには子どもから離れてのんびりお風呂に入りたい……」というニーズを汲んで開催しており、中野区から助成金は出てますがスタッフの人件費等、全額経費に使ってるので僕のフトコロにお金は入ってきません。スタッフの方には人件費払ってますが僕個人で言えば完全ボランティアです。

 

で、この託児銭湯の二期目から、フローレンスさんの好意で保育士さんを2名派遣して頂ける事になりました。フローレンスさんは病児保育とかもやってて保育士さんとのリレーションがあるので、「良かったらお手伝いさせてください」的な申し出を受けてのことです。

その後、今回のふるさと納税の件を広報の方から「良かったら応援してください!」的に教えて頂いたので僕が「これは応援しよう」と思ってTwitterでシェアした、っていうのが流れです。

当時のやりとり。


「ごめんなさい!」って謝ってるのは、3回くらい依頼メッセージが来てたのを無視する形になっちゃってたから。なんか暇空さんが「3回も!3回も!」ってうるさいから補足しておくと、色んなところの広報から返信してなくたって何回も依頼が届くのは割とある話ではあります。

 

この流れをちょっと頭に入れておいてください。書き起こしは口語そのままだとすごく読みづらいから「あー」とか「えー」とかその辺カットしてるからね。


27:32

 

暇空
ヨッピーさんはフローレンスからお金を直接貰ってないから問題ないっていう認識なんですか。

ヨッピー

そうです。だって、僕に来た依頼文も「もしよろしければお力をお貸しください」でしょ。僕にお金払って約束してたらこんな言い方になるはずないですよね。

暇空
ヨッピーさんがやってる託児銭湯にフローレンスが無償で保育士を提供してるとあるんですが。これって利益の提供になりませんか。

ヨッピー
僕これでお金貰ってないですよ。

暇空
ステマの定義知ってますか。労務とかを提供してもじゅうぶんステマですよ。

<ヨッピー、聞いてる人に向けていったん託児銭湯について説明>

32:42

ヨッピー
で、消費者庁ガイドラインみたいなのを確認して貰えればと思うんですけど、

暇空
ま、僕は消費者庁ガイドラインだとアウトだと思うんですけど

ヨッピー
じゃあ出しますね。これです。


※注 僕これガイドラインだと思ってたんですけど、正しくはガイドブックだそうです。

出展
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_200901_01.pdf


ヨッピー
これの、青い部分の2番目。「インフルエンサー等の第三者に無償商品または役務を提供してsnsなどの投稿を依頼するものの、インフルエンサーなどの第三者が自主的な意思に基づき表示する場合」今回のはこれですよね。

暇空

あー、これだからセーフだって言いたいんですね。僕は3回も要請があった時点※で自主的ではないと思うのでそもそもやっぱりアウトだと思うんですけど、ヨッピーさんはこれでセーフだと思うんですね。


※注 フローレンスさんの広報の方から来た「良かったら応援して頂けないでしょうか」的なやつをバタバタしてて返答しなかったら合計3回くらい届いてた事を言ってます。

ヨッピー

うん。セーフでしょ。

 

暇空
じゃ、見解の相違って事で次行っていいですか。

ヨッピー
(見解の相違以外の結論をつけようと思ったら)最終は消費者庁に聞かなきゃわかんないでしょ。

暇空

公明党が絡んでる案件で消費者庁が動くわけないと僕思ってますから。

ヨッピー
いや、「動くわけない」って言われたって僕はガイドライン通りにやるのが仕事だからガイドラインには沿ってますよ。


42:00

暇空
広告塔になりえる人に、無償で役務を提供しながら「宣伝してください」ってお願いするのはやっぱりステマにしか思えないですけどね僕は。

ヨッピー
あ、そうですか。

暇空
まず無償で、「ウチに来て記事を書いてください」って言われて行ったと思うんですけど、バーグハンバーグバーグも無償だったんですか?宣伝費貰ってるんですか?

ヨッピー
貰ってないですよ。

暇空
一切貰ってない?

ヨッピー
一切貰ってないです。

暇空
バーグハンバーグバーグはフローレンスから一切お金を貰ってない?

ヨッピー

はい。

暇空
でも、さっきの中野区の助成金貰ってる事業を手伝ってもらって、その事業で顔が売れるとか、社会的な意義があるとか、そういうのも1つの価値なんじゃないですか。

ヨッピー
それはそうですね。僕「メリットすら無い」なんて言いました?

暇空
「金銭が発生してない」とおっしゃってたけど、金銭以外のメリットは発生してますよね?って話をしたかっただけです。

ヨッピー
あ、それはそうですよ。僕は「ステマだ」って言うから「ステマじゃない」って言ってるし、お金を貰ったか、って言われたから「お金を貰ってない」って言ってるだけです。

暇空
いや、僕は利益って言ってたと思いますよ。


ヨッピー
あ、そうなの。じゃあそういう利益はあるんじゃないですか。取材を受けてもらった、とかそういうの。




45:17

ヨッピー
暇空さんが僕の固定ツイートを指して「ステマくさい」とか言ってましたよね。

↑のツイートのこと

ヨッピー
これ、僕が作ったタオルなんですよ。

暇空
あ、そうなんですか。

ヨッピー
そうです。僕が作ったタオルを僕の会社で売ってるんです。

暇空
いや、自分の会社だったら全然問題ないと思います。

48:18

暇空
ヨッピーさんこれ、「僕が作ったタオルです」とは書いてないじゃないですか。「誰が作ったかわからない」という意味ではダイレクトステルスマーケティングに見えるんですよ。僕が今作った造語ですけど。

「こんな素晴らしい商品や」ってだけ言ってるだけってのがなんかちょっとずらしてるなと思うんですけど。だからといってステマだとは思いませんけどね。

ヨッピー
じゃあステマじゃないで良いんですかこれは。

暇空
ダイレクトステルスマーケティングだとは思いますけど、ステマではないと思います。

ヨッピー
「ダイレクト」と「ステルス」って完璧に矛盾してるワードですけどね。

暇空
自分の商品で、「これを買ったら自分が売り上げを手にするんだ」ってことを伏せた状態でわざわざ商品を紹介するのは正々堂々としてないなと僕は思いますけど。

ヨッピー
色んな会社がモノを売ってるじゃないですか。インターネットでモノを売ってる会社がたくさんあって、Twitterで商品を紹介する時に「これ買うとうちに利益が入りますよー」って言ってる事例があったら教えて欲しいですけどね※。

※注…自社商品のケースね。

暇空
単に僕の趣味というか、僕がこれと同じようなツイートして似たようなタオルを売ってたら僕の信頼が無くなるような生き方を僕はしてきたので、ヨッピーさんとは違うってだけですよ。

ヨッピー
だから一般的にはステマにあたらないんでしょ。

暇空
はい。じゃあタオルはそれでいいです。※

 

※注 ちなみに「それでいいです」って言われたんですけど、なんかガイドブック見たら「自社の製品を呟く場合でも広告扱いになる」みたいな例示があるんですよね。


この部分なんですけど。これに沿うと事業者が自社製品をSNSで紹介する場合には広告表示しなきゃいけないってこと……?これだけ読むとそう読めるんだけど、でも実際大手飲料メーカーも大手食品メーカーも自動車メーカーも自社の新製品を紹介する時に「PR」ってタグつけてないよね……?

社長個人で言っても三木谷さんだって青野さんだって自社のPRする時にPRタグ付けてるの見たことないし……。そのへんみんな違反してるってこと……?そんな事ある……?

なので流石に大手の上場企業がこぞってこういうやらかしをするとは思えないので読み方とか解釈が間違ってるだけの気がするんですけど、とりあえずお休み明けに消費者庁に聞いてみようかと思ってはいるものの、それまでのあいだ周辺の人間にあーだこーだ言われるのが面倒くさいので固定ツイートについてはとりあえず「ワシが開発した」みたいな文言を入れておきました。

【追記】

↑の件、「事業者の表示と判断されるもの」ってつまり、「こういうケースは事業者の表示=『そもそもが広告』と判断されるからステルス扱いじゃないよ」って事らしい!

なんじゃそら!ほなやっぱりステマじゃないやんけ!対応して損した!

【追記終わり】


以上、「ダイレクトステルスマーケティング」という珍説も飛び出したステマについてのやりとりはこんな感じです。

あとは「土佐市の記事のあれ、共産党の議員にしか話聞いてないっていうことは……?」的な勘繰りを入れられたり、「ヨッピーは火消し役としてフローレンスに依頼されたんじゃないか……?」的な勘繰りを入れられたり、あとは彼が今戦ってる相手がいかにひどいやつなのかの解説を頂いたりしました。興味ある人は聞きに行くといいです。一応ね、一応もっかい言っておくと、不毛だけど

https://www.youtube.com/live/F7YZGfPoy-c?si=RkE2BcrZ9PXxkspV


【ここから感想】

そんなわけでとりあえず僕自身については「よーし、説明責任を果たしたぞー」くらいに思ってるんですよ。ね。タオルの件は最終的なジャッジが決着ついてないとはいえ、暇空さん自身が「ステマじゃない」って言ってるし、フローレンスの依頼についても「最終的な見解は消費者庁」ってとこで止まってるんだから。少なくとも一方的にステマだなんだと言われるような行動は取ってるつもりはないわけです。

 


でもステマ呼ばわりは止まらないんだよな~~~~。

スペース終わってからまた荒れはじめましたからね。なんなんだろう。



まあこの人自身はもうどうしようもないにしても、周囲のファンネルがどんどん来てどんどん同じ事ばっか聞いて来るのでレスバ大好き人間の僕ですら段々辟易してきました。まあそれでもまだ聞きたい事がある人はTwitterで聞いてくれれば応えるけどね。

とはいえ、「あ、日本語通じないぞ」とか思ったらサクッとブロックする方向に移行してるのでよろしくお願いします。ポチポチやるのも面倒臭いからその辺の人達については近いうち、まとめてスペースにでも誘導して質疑応答みたいな事やろうと思ってます。


【個人的に補足しておきたいところ】

あとは本件を受けてアレコレ言われている事について僕から補足しておきます。余談ではあるんですけど。

〇「暇空さんにカンパした事ある」っていう発言について

これ、今暇空さんとやりあってる、堀口さんという人に僕がカンパした事について「なんでカンパしたの」って聞かれた時に「暇空さんにカンパした事もあるよ」っていう発言を僕がした事によるもので、「暇空なんかにカンパしたのかよ」みたいな事を言ってる人がけっこういたので釈明しておきます。

確かに暇空さんが出て来て「NPOの会計について住民監査請求かけるぞー」とか言ってた頃にカンパした記憶があるのですが、この当時の僕の心境として、

・住民監査請求をかける事自体は住民の正当な権利である

・行き過ぎた表現規制については僕も反対

・当時暇空さんがいわゆるcolabo派の方々やフェミニストの方々から袋叩きにされてた(少なくとも僕にはそう見えた)

 


という3つの観点から「頑張ってね」くらいの気持ちでカンパした、っていう感じです。

僕はそもそも、「イチ個人を集団で袋叩きにする」みたいな構図が大嫌いで、当時の暇空さんは今みたいにたくさんのフォロワーもファンネルも居なかったので僕から見てこの「個人vs集団」の構図に見えたんですよね。だからちょっと肩入れしました。

その後の暇空さんvs堀口さんの展開については暇空さん一派が集団で堀口さんを叩いているように見えたので堀口さんに肩入れしております。そのへんはわりと終始一貫してると思う。

ただ、その後の暇空さんが色んな人にはっきり言ってイチャモンにしか見えない言動をぶつけるのを繰り返してるのは周知のとおりですし、大量のファンネルがうっとおしい事この上ないし、今後控えてる裁判には恐らく負けまくるだろうし、そもそも僕自身にも火の粉が飛んできてるので「あのカンパはなかったわ……」と自分でも反省しきりです。

 

ただ、僕はけっこう気軽なノリで「おっ、頑張ってるなー」と思ったら色んな人にカンパしているので、「その人が過去やらかした」「その人がその後何かやらかすかも」みたいな事まで懸念しつつカンパしているわけではありません。

そこまで考えてカンパをしなきゃいけないとなると、相当信用している友人くらいにしかカンパできなくなるので、今後も気軽なカンパをすると思います。

最近も勝手に写真加工されて使われて怒ってる人に「裁判するならカンパしますよー」ってなリプライを送ったけど、その人が過去何かやらかしてないかとか、今後何かやらかさないかとかまで考えてませんし、これからも考えません。あくまでその時点の判断です。

 

〇「維新支持」について

「支持政党は?」って聞かれて「無いです」って答えたのに「ヨッピーは維新支持か……」と言われてるので補足しておきますと、「支持政党は無いけど、維新頑張ってねーくらいに思ってる」って発言が元になっております。

 

僕は自民党一強の政治体制にいい加減嫌気がさしておりまして、「政権交代可能な2大政党制になって欲しい」という思想を持っていますし、「2大政党制を実現するためにも、まずは自民党が危機感を覚えるくらいに強い野党が育って欲しい」とも思っています。

そんなわけで勢いのある党が躍進して自民党の座をおびやかしはじめたほうが国益に繋がるだろうと思っていて、現時点でそれに該当するのが維新だったので「維新がんばれー」って発言に繋がります。

なので勢いのある野党が仮に国民党だったら「国民党がんばれー」になりますし、立憲民主党だったら「立憲民主党がんばれー」になります。共産党公明党、N国党、参政党あたりはアレですが……。

というわけで維新そのものを支持してるわけではありません。選挙の時もその時に好きな候補者に入れております。一番最近あったやつだと中野区議選で立憲民主党の人に投票しました。


共同親権について

フローレンス駒崎さんが共同親権反対派である事から、共同親権推進派の方々に「お前はあんなやつの肩を持つのか!」的に意見される事も多かったので説明しておきますと、僕も共同親権は推進するべきだと現時点では思っています。「現時点では」と書いているのは僕もそこまで深く勉強した上で言ってるわけではないので、もろもろの事情を調べたら意見を変える可能性があるからです。

で、「推進派と反対派、どちらの意見が正しいか」ってやり出すとマジでキリが無いので割愛しますが、僕は少なくとも現時点では「共同親権である方が子どもにとっても良いのでそうあるべき」と思っております。なのでこの点については駒崎さんとは正反対のポジションです。

 

ただし、だからと言って駒崎さん及びフローレンスさんの活動全てが否定されるべきものであるとはまったく思いません。フローレンスの病児保育に助けられた親は相当いるでしょうし、僕も取材した特別養子縁組の事業なんかについても「これは本当に大事な仕事だな」と思いました。なので今回の「子どもの体験格差をなくそう」と言う呼びかけについても賛同しています。


共同親権推進派として、「子どもの体験格差をなくすためには父親の存在も大事なんだけどな」と思いつつも、いまそこに「子どもの体験格差」がある以上はそれに対する手当もやはり必要だと思うからです。


そんなわけで駒崎さん及びフローレンスさんの活動については「全てを肯定するわけでもないし、全てを否定するわけでもない」という是々非々のスタンスをとっておりますので「一派か!」みたいな見方をしないで頂ければと思う次第です。

 

今日のところはそんな感じです!

 

「ヨッピーが理由もないのにひたすらお前らに謝り続けてあげるオフ会」を開催します。



【ヨッピーが理由もないのにひたすらお前らに謝り続けてあげるオフ会概要】

・ヨッピーは常時泥酔しています
・泥酔しながらお前らが受けた理不尽な扱い、社会に対して言いたいことなど、数々の不満をヨッピーにぶつけてください。
・その全てに対してヨッピーは「あ、それ確実に俺のせいやわ…。まじでごめんな…」と謝り続けます。
・「全部ヨッピーのせいにする」という斬新なメソッドで綺麗さっぱり嫌なことを全部忘れましょう。
・誰でも参加OK!

最終的には全員でこうなりましょう。


以下概要!

【日時】
4月18日(火)18時~24時(入退場自由)

【場所】
虚無僧バー
新宿区新宿1丁目13-8葵ビルB02 (地下一階右側のお店)

丸ノ内線新宿御苑3番出口徒歩1分
新宿三丁目駅C8出口徒歩6分

【料金】
飲み放題30分1,000円
テキーラショット、ビールは別料金
フードの持ち込みは自由!
あとは僕のオゴリで寿司とかピザとか頼む。

「20代の人はマイナスチャージ1000円」という仕組みにしたいと思います。つまり若者は30分飲み倒してサッと帰ればタダ

【注意事項】
・20歳未満の方の入店禁止!
・入退店時のアルコール消毒は義務だよ!
・死ぬほど換気するから暖かめの恰好で来てね!

以上~~~~!
是非来てね~~~!

「行くよ!」って人はTwitterのDMなりリプライなりLINE@なんかで一言くれると嬉しいです!ざっくりした人数を把握したい!

はてブの民度をあげる方法を考えよう

さあ、この2日くらいのアレコレで、大事なことがふたつほど判明したのでまずはその発表から!

 

〇「はてブ民度が悪い」についてはだいたいみんな認めてる

 

みんながコメントつけてくのをわーっと見てたんだけど、「ヤフコメよりましだろ」とか「TwitterよりはIQ高いでしょ」みたいなコメントは一切なく、「そんなに悪いと思わないけどな~」的なコメントはマジの本気で、1件もありませんでした!(もし見過ごしてたらごめんね。でもほとんど無かったのは事実だよ)

 

「まあこんな低能の集まりにマジレスしても……」とか「便所の落書きだから……」とか、自虐というか卑下するような書き込みが圧倒的多数!

たぶん「はてブ民度は低いですか?」っていうアンケートを住民に取ったら、
「そう思う」と「どちらかといえばそう思う」の2つで100パー行くんじゃねえか、っていうレベル。あんたら、良くそんな所に住んでますな……。


個人的にはもちろん「全体的には民度が低い」って思ってるんだけど、ITエンジニア向けとかで、専門家じゃないといまいちわかんないようなエントリに関しては民度高いのに、全体の印象でそうなるのは勿体ないよな、と思ってたりもします。

 

〇「インターネットの辺境」みたいな自意識の人も多い

 

「こんな廃墟の落書き、無視しておけばいいのに……」「インターネット老人ホームで何やってんの?」「場末」「辺境」みたいな書き込みもたくさん!

 

この2つを統合すると、

 

はてブユーザーは自分達の事を、「(自虐を込めつつだろうけど)民度が低く、高齢化・過疎化はなはだしいムラ社会」ぐらいの感じで認知しているんだろうなって感じです。まあそんな風な事言う人は腐るほど居たもんね。これに対してはそんなに異論無いでしょう。

 

で、「はてブからどれくらいの流入が来てるのかな~?」と思って自分のブログのアナリティクスを見たんですよ。これ、公開前から調べてみようと思ってたので、自分のTwitterでツイートしたのは一回だけ、しかも日付かわる前くらいなんよね。

その結果24時間で1000ブクマ取ってだいたい5万PV、内65%がはてブ経由だったので、3万ちょっとくらいのPVがはてブから流れ込んできた計算になります。追記しまくってるから複数回見に来てる人もいるであろうことを勘案すると実質2万~3万くらい……?

これが5年前とかだと、1000ブクマ取ったら10万PVとは言わないまでも7~8万PVくらいにはなってた気がするので……、って、え、マジか!本当に過疎化してるじゃん……。なるほど……。そうか……。


とは言え!とは言えですよ!
ホットエントリに入れば今でも1~2万くらいの流入数にはなってるんじゃないかなと思うんですよ。それってまだまだ大きな数だし、1万人とか2万人が見るって考えたら十分影響力があるわけで、「俺らは辺境だから……」って自虐して開き直ってたらダメじゃないですか。

それに「民度の低さ」って言えばなんとなく軽い感じがするけど、その「民度の低さ」によって引き起こされるのは差別に暴力、他人の権利の侵害だからね。

民度」なんてふわっとした言葉でくるんでないでそこは自覚しておくべきだと思うし、はてブがプラットフォームである以上、運営はそういった問題に対して真摯に対応する責任があるはず。

というわけで「はてブ民度はどうやったらあがるのか」についてあれこれ考えてみました!


〇NGワード設定

 

これ、最近のネトゲなんかには軒並み実装されてるので技術的にはそんな難しい事ではないと思うんですよ。まあはてブはいわゆる技術的負債が死ぬほどあって実装するのはめっちゃ大変、とかがあるかもしれないけど……。

 

はてブ見てると酷い言葉吐いてる人めっちゃ居るのよね。ゴミだのカスだのアホだのバカだの老害だのクソフェミだのなんだの。こういう攻撃的な言葉をNG設定にして、それを書き込んだら「書き込めません。差別や暴力を助長する言葉は~~~」みたいなアラート出して、それ出たらクールタイム設けて5分くらい書き込めないようにしたらちょっとはマシになるんじゃない?少なくとも「あ、俺は暴力的な言葉を使おうとしてたんだ」って自覚くらいはするでしょう。自覚のあるなしってけっこう大きいと思う。



〇スター制度の撤廃

 

あの「人気コメント」みたいな仕組みがダメなんじゃね?っていう説。結局スターが欲しくて人より過激な発言に走っちゃったり景気良い言葉を使うモチベーションになったり、っていう。あれもう普通にコメントした順にして、最新コメントを上から流すようにすれば良いんじゃないの?

〇マイナススターの導入

逆に「よくないね!」みたいなやつ。ガルちゃんとかであるような。

酷い発言が可視化されて抑止力になるんじゃない?


〇公式キャラの展開

 

これ、前回のエントリにも書いたんだけど、悪くない施策だと思うんだよな~。

っていうのも、「暴力」の定義って難しくて、規約にしづらいものってあると思うんですよ。例えば誰かが何かやらかした時に、それを批判するのはもちろん良いと思う一方で、それを何百人とかが一斉にやったら完全に暴力だしオーバーキルでありイジメどころかリンチの様相だなって思ってるんですよ。

 

だから、批判する人が何人かくらい出て来るまでは良いにしても、そのままその流れでわーっと乗っかって一斉に叩きだした時に、「もうこれぐらいにしとこうよ~」って諫める人が居たら良いんじゃないかなって思うんですよ。

「もうこのぐらい」ってなかなか難しいし、そんなの規約に出来ないじゃん。だからやんわり誘導するくらいの人がいると良いなって思っております。

 

〇電話番号認証の導入

 

これもやって良いんじゃない?

匿名で書き散らすのも結局裁判だのなんだのしたら元を辿って法的・社会的に制裁食らう可能性があるのは確かにそうなんだけど、登録する時に「あ、個人情報握られてるんだ」っていうのを自覚させるのはけっこう大事なんじゃないかと思うよ。アホみたいに複垢作るスパムの対策にもなるだろうし。

 

〇「専門家」制度の導入

 

Yahoo!がやってるようなやつね。「この人はちゃんとしてる!」っていうのを認定して公式マーク的なのつけて、コメントにはそういう専門家的な人のコメントが上に出て来るような仕組み。これによってある程度誘導する事は出来るんじゃないかしら。「なんであいつが!」ってトラブルはあるだろうけど、それはそれで面白いな~~。

〇「こいつをブロック」機能の実装

「コメント不可にすりゃいいじゃん」とか言う人がいるんだけど、あれって全部一律非表示になっちゃうじゃん。言っておきたいんですけど、基本的にはコメントも反応も嬉しいものなんですよ。ただ一部変なのに粘着されたり、デマ飛ばされたりするのは嫌だっていう話で。


「基本的には美味しい牛丼なのに、ちょくちょく卵の殻が混ざる」っていう状態で「じゃあ牛丼ごと食うな」っていうのは極論だし、「ミュートしろ」ってのも違うじゃん。自分でミュートした所で他の人にはそのカスコメントが読めちゃうんでしょ。デマ撒かれてたら訂正できないよ。Twitterでも個別ブロック出来るんだから出来るようにして欲しい。

 

〇誰かが焼き払う

 

開示請求ばんばん出すやつね。「僕もやろうと思えばできるな~」くらいの酷いコメント貰うことがちょこちょこあるんだけど、面倒臭いから今のところは放置しておる。でも誰かがバチバチに裁判してきっちり請求かけて顛末を公開したらビビッてひどいコメントがだいぶ減るんじゃないかな~~。

 

 

少なくとも散々言われてたヤフコメに関しては「だいぶ改善されてる」って実感あるから、はてブだってあれこれ頑張ればましになるんじゃないかね。「こういう所だからしょうがない」って諦めちゃうのは良くないと思うなぁ。

なんか良いの無いかな~。

 

 

 

 

増田との対戦について解説

この記事の主題は、「増田がまだよくわかってないみたいだからちゃんと説明しといたろ」です。

よろしくお願いします。

1回戦

https://anond.hatelabo.jp/20230226021633

2回戦

https://anond.hatelabo.jp/20230226215255

3回戦

https://anond.hatelabo.jp/20230226235751

 

「なんの話かさっぱりわからん」という人は読まなくても良いよ!
ごめんね!
かいつまんで言うと、

「やい!ヨッピー!勝負しやがれ!」みたいなテンションで飛び出て来た匿名さんが出て来たから「なんや?ほなそのケンカ買ったるわ」って相手したら相手がミス連発で謝罪しまくったあげく、「ワイの負けや……」って去っていった

っていう感じです。なんなの?

で、増田本人と、このやりとりを追っかけてた暇人の皆様がたに向けて解説するね。

ルール説明からやるよ。

【ルール】

・判定ポイントは「ヨッピーは脇が甘いのかどうか」
・ヨッピー自身が「確かに甘かった」って認めれば文句無しの1本勝ち
・ギャラリーの多数に「確かに、ヨッピー脇が甘いわ……」って思わせれば判定勝ち

こうだよね。増田が「ヨッピーは脇が甘い」って指摘した所が出発点なんだから、「対戦」である以上このルール設計で合ってるよね。「そのルールじゃないよ」って人は正しいルール教えて欲しい。「お前はこの議論でヘイトを買って損してるからお前の負け」みたいな「対戦」の趣旨から外れたやつはカンベンしてね。やっても得が無いことくらいは理解してるよ。

【試合の流れ】

で、まあサッカーを想像しながら聞いて欲しいんだけど、このルール設計に沿って言うと、まず「1回戦目」で打ってきた増田のシュートを僕なりに全部跳ね返したんよね。まあ、ここまでは良いのよ。

そしたら2回戦目で増田がパスまわしをはじめたのよね。シュートじゃなくてパスまわし。まあ別にそれも良いのよ。「〇〇にはどう思ってるんです?」みたいな質問を重ねて相手の失点を狙うぞ、みたいなパターンもあるからね。あんま好きじゃないけど手法としてはまあ、ありがちじゃん。

だから僕はそれに乗っかって質問に答えてたんだけど、増田がヘッタクソで僕がけり出したボールをボロッボロこぼすのよ。「あ、すいませんこぼしたんでやり直します……」「あ、すいません。ちょっと変な方向に蹴っちゃったからやり直しで……」「あ、すいません。それもリトライで……」的な。たった1往復で3回よ3回。

 

で、これを見た僕がゲンナリして新しくルールを設定したのよ。「じゃあ、あと2回ミスったらお前の負けでいい?」って。

 

言わば残機の設定やん?いやそりゃあそうでしょ。立場のある人ならともかく、増田なんて何言われたって基本ノーダメ、残機無限なんだから。そんなの相手にしてたら永久に続くじゃん。

そもそも増田自身がルールを理解してないし、ヘタクソすぎて見てらんないんだもん。このヘッタクソなパスまわしに延々付き合う義理無くない?

賭けても良いけど、この「あと2回ミスったらお前の負けね」っていうルール決めてなかったらいまだに増田はシュートすら打たない、無のパスまわし続けてたと思うよ。だって、増田自身が「ヨッピーは脇が甘いという事をヨッピーもしくはギャラリーに認めさせるのがゴール」っていうのを完全に見失ってるんだもん。

僕からすればそんなレベルの人に延々付き合う義理無いでしょ。だから「あと2回ね」っていうのを設定してるんだって。で、最終的にはシュートを打つこともなく、パス回しをそのまま続けて「あ、すいません」「これもすいません」って都合7回ミスって「負けました……」って去ってったのよ。


僕からすると「え、なんだったの?」でしょ。それ以上の感想無くない?

以上、僕目線での解説です。

はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ

カァーーーーッ!!!
腹立つなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

まあ暇で暇で一日中ドアノブをガチャガチャして遊ぶくらいしかやる事が無い煉獄暇人無双王みたいな人は細かく追っかければ良いと思うんだけど、増田に「ヨッピーこの野郎!」みたいなエントリがあがったのよ!

んで僕としてはさあ!「オッ、なんか知らんけど殴られたぞ!これは果し合いか!」と思ってさあ!わーって殴り返すじゃん!!!

そしたら僕に殴られた方が「サーーーッ」って消えたんですよ!!!風に乗って!!!

三国志の伽陀かっての!


僕としては「えーーっ!」じゃないですか!

あんだけ意気揚々と、鬼の形相で、人のことをおっさんだの古いだの老害だのミジンコ以下の知能だのマンホールの蓋についたタンの方がまだましだの好き放題言っておいてさあ!

そんだけ言われれば「おっ、つまり果し合いでござるな」って判断するじゃん!

そんで「よーし、ケンカじゃーー!」って木刀持って颯爽と果し合い場所に行くじゃん!

そんで一発ぶんなぐったらサーッって風に乗って消えて、

唖然としてたら野次馬から「あいつ、殴り返すなんてダセェ!!」とか言われるのよ!!いや確かに「殴ったら相手が風に乗って消えた」ってなんか雑魚っぽいムーブではあるけどさあ!


「はあ!?!?!?!?!?!?!?!?なにが!?!?!?!?!?!?!?!?皆さんはなんの話をしているの!?!?!?!?!?」


ってなるでしょう!?!?!?!?しかも初手に「対戦よろしくお願いします!」って書いてんだよ!?!?!?そりゃあ「あ、ぶん殴って良いんだ」って思うよね!!

それなのにさあ!はてブではさあ!「ブログ書いて反論とかダサい」みたいなコメントにスターが集まっててさあ!!「まじ!?」とか思ってさあ!腹立つからさあ!

「言い返しただけでダサいとか言うの、無敵ムーブすぎん?」みたいな、まあ「僕の心情を良く代弁してくれた!!」みたいなコメントにスター配ってたら!!(その節は皆さんありがとう!!)


意外と!!!

そっちが!!!

優勢になった!!!!



嬉しい!!!!!!!!!!!!



というわけで嬉しくて「なんかもういいかあ」みたいな気分になりつつも、ついでに色々と思う所を書いておこうかなと思ったの!!


つまり、本日の主題である「はてブ、なんとかなんないの!?!?」

です!


ブコメに反論出来ない仕様をなんとかしろ


やい!!!はてな運営!!!

まじでなんとかして!!!!!!!

 

例えば、まあなんか書くとするじゃん。普段は全部取材お断りしてるラーメン屋とかに頼み込んで許可貰って「このラーメンうめ~」みたいなやつを書いたとするじゃん!

そんでその記事に「このラーメン屋、取材お断りで有名なラーメン屋じゃん。無許可は良くない」みたいなコメントがつくとするじゃん。書き手にアンチが居たりすると意気揚々とそのコメントにスター連打したりするじゃん。人気コメントにあがってくるじゃん。

それ見た人達は「こいつ、無許可で写真撮るやつなんだ」って判断してあれこれ好き勝手書き始めるじゃん。「その店が大切にしている空気を壊すのは良くない」とか「書き手たるもの、無意識に人を傷つけることを常に意識しよう。自戒自戒」とかね!?

あ、言っておくけどこれめっちゃマイルドにしてるからね!?

本当はもっとひどい罵詈雑言とか飛ぶからね!!

そんで書き手が「あ、なんかあれこれ言われてるやんけ!」と思って「いやこれ許可取ってますよ」とか6時間遅れくらいでコメントしたとするじゃん。


スターーーーがふたつ!!!

スターがふたつなのよ!


結局「許可取ってるよ」みたいな反論はだーれも読んでくれないの!!

これだけならまだしも、結局みんなの意識が「あいつは無許可で写真撮るやつだ」っていう所から変わってないから、その人が別の記事書いた時に「無許可撮影さんチィーッス」みたいなコメントついたりするんよ本当に!

でね、今回の僕みたいにね、「いや、それは違う!!」って書いたら「顔真っ赤wwww」「ダッセェ」とか言われるんでしょ!?!?


これ、嫌だ~~~~~!

嫌なの~~~~!

せめてその場で反論出来るようにしてよ~~~~!

ほんとこういうの何回もあるよ。育児どうのこうのの時も「つまり、ヨッピーは男性様が育児して差し上げるんだから黙って崇めろって言いたいのね。差別主義者乙」みたいなね。

そんな、言ってもないことを勝手に読み取って勝手に解釈して勝手にキレてるやつとか見かけると「ワシ、どうしたらええねん……」って脱力しちゃう。

それで「そんなん言ってないけど」ってブログに書いたら「ダセエ!」って言いだすやつが出るんでしょ。摩訶不思議ワールドすぎる。

Twitterにも変な人はたくさんいるけど、Twitterなら直接反論出来るからまだ良いんですよ。僕も腹立ったら普通に文句言いに行くことはたくさんあるからさあ。その結果和解したり謝ってくれたりするケースだってたくさんあるのよ。どうにかなんないかなあこれ。


〇イジメをやめさせろ

 

でね、本題。この「言いっぱなしで反論されづらい」みたいな仕様のせいで、イジメを助長してるんじゃないかって思うんですよ。いや本当に。だってそうじゃん。

 

・本人が反論出来ない場所で

・集団でつるし上げる


ってもう完全にイジメじゃん。

僕ちょこちょこはてブのコメントでも書いてるんだけど、最近だとTwitterのbioに障害持ちである事を書いているようなアカウントの呟きをはてブで拾って、あれこれ好き勝手書いてる人たくさん居たじゃん。ああいうの嫌なんだって。

 

はまだこうやってブログで言い返してやるかー!っていう元気があったり土台があったり(ライターだしね)するから良いものの、そうじゃない人は一方的に殴られて終わりじゃん。

 

スシローの件とかも死ぬほど辛辣なコメントたくさんあったよ。あれやったの高校生だよ。それこそ10年前のはてブなら「Twitterでつるし上げられてるけど、高校生相手にやりすぎ」みたいなコメントの方が勢いあったんじゃないかと思うわ。でも今はブコメも一緒になって叩いてるでしょ。あの高校生や家族に何かあったらどうすんのよ。

安全圏から石投げてやいやい言ってる人に対する嫌悪感みたいなもの、もう少し共有できるんちゃうかと思ってたんですよ。もちろん僕以外にも諫めてる人はたくさんいるし、そういう人こそ多数派になって欲しいなってずっと思ってるんですよ。


なんていうか、加害性・攻撃性で言えばTwitterの方が高くて、どちらかというとそれを戒める人の方が多い印象だったのがはてブだったのに、いつのまにかTwitterと大して変わらん上、直接反論出来ない仕様のはてブの方が酷い事になってるんちゃうかって思っとります。

 

Twitterだとほぼ匿名みたいなアカウントでもやらかして袋叩きにされてアカ消ししたりするケースがあるのに、はてブは何を言おうが結局安全圏だからなー。これどうにかなんないのかな。APIがどうとか言ってるところを見たら運営もはてブのコメントのひどさ具合には危機感あるんだろうけどさあ。

 

〇提案

 

そんで提案。まずは最初の「ブコメに反論させろ」っていう部分。これどうにかこうにか実装して欲しい。論争になんないとどんどん酷くなるんじゃないかと僕は思っているよ。たまには手痛いしっぺ返しくらっておかないとダメだし、「しっぺ返し食らうかも」って想像せずに書けちゃう仕様になってるのはダメなんじゃないかなー。

今回の増田も「対戦お願いします」とまで言っておいて反論したらいなくなったからね。結局「殴ったら殴り返されるかもしれない」という危機感が無いから、平気で人を殴るんだって。殴り返せた方が逆説的に平和になるんじゃない?相互確証破壊的な。

提案ふたつめ。Vtuberみたいな架空のキャラで良いから擬人化した公式アカウントを作って、そういう人に誘導して欲しい。トゥギャったんみたいな。

 

なんていうか、「規約とかに含めてガチガチにやると、ちょっと面倒くさそうなもの」ってあるじゃないですか。「規約にするまでではないけど、運営としてはこっちの方向に行きたいんやで~」って誘導するような。

2ちゃんねるにおけるひろゆきさんみたいなポジションがわかりやすい。全体の規約にはしないまでも、隔離板作って誘導するとかそういうの。本当は伊藤さんがそのポジションだったんだろうけどもうはてなには居ないからなぁ。


例えば誰かがイチ個人をつるし上げて袋叩きにしてるようなブコメ群に対して、「そろそろやめようよ~~。みんな言いすぎだよ~~」くらいのコメントを公式が残していけば、徐々にそういう方向に誘導されるんちゃうかと思ってます。

 

以上2点が提案なんだけど、僕みたいな野人が考えるより、もっと頭の良いスーパーハッカーの方々が考えればもっと良いアイデアが浮かぶかもしれない。

とにかく、僕としては「はてブの辛辣具合とか罵詈雑言具合、なんとかならんの?」が主題なので頑張って欲しいところです。

 

これ、スキルがある人にはぜひやってみて欲しいなと思うんだけど、特にコロナ前コロナ後ではてブの雰囲気めちゃめちゃ変わってる気がするのよね。

昔はもっとポジティブな話題がホットエントリにあがってた気がするんだけど、今はネガティブなものばっかりあがってる気がせん?

年間のホットエントリをわーっとクロールしてデータ取って上位コメントのネガポジ判定出していけば、ホットエントリのどれくらいがポジティブな意味合いであがってて、どれくらいがネガティブな意味合いがあがってるかとか技術的には問題なくカウントできると思うんだけど、特にコロナ以降、ネガティブな意味合いであがるホットエントリが激増してる気がする……。僕はもっと楽しくインターネットがしたいよ……。

【追記】


これはシンプルに腹立つし、アイコンとIDに見覚えあるし、事実とも違うから真っ先に書いておくけど、僕はこん棒持って自分から真っ先にぶん殴りに行くことはあっても、他人の尻馬に乗って安全圏から石投げた事は無いわ。あるなら例示してみてよ。

あと、ずーっと僕に粘着してるよね?テキストサイトがどうのこうのってさあ。文句あるならここのコメント欄にでも書けばいいじゃん。そしたら普通に返信するから文句あるなら書いてみなよ。前に出て来る勇気も無いくせにいっちょ噛みして安全圏から事実無根のウソをバラ撒くなって。


あと、あれこれ書くけど、例えばこの記事のコメントに、

>「書いてる内容に突っ込みどころがあるから批判されてるのだから、それに対してはきちんと反論すべきでしょ。プロならなおさら。それをせずに構造的ないじめの問題に責任転嫁すべきではない」

 

っていうのがあるでしょ。まあ別に個人叩きしたいわけじゃないからIDは載せないけどね。ごめんね。

これにコメント機能があったら、

「『反論する機能がないのをどうにかしろ』って言ってるのに『反論すべき』って言われたら『なるほど。わけがわからん』って思うよ」


って書けるじゃん。そんで僕のコメント読んだら見てる人も「ああ、確かに」って、まあ思うでしょ。でも元々ついたコメントだけ見たら「なんだヨッピー、反論しないで逃げてるくせにイジメだって言ってんのか」って思う人も出るでしょ。

だから反論したいのにその機能が無いのが問題だって言ってるの。二階建てにしたって誰も読まんしされた人も気付かんでしょ。

>「自分の言い分を、みんなが理解して納得してくれるはず!」と思って書いたらハズレてキレてるのか、炎上商法をやり始めたのか、ハッキリしてくれ。/はてブなんて前からあったし、別府温泉の記事は支持されてたろ?

 

中身読んでなんでその結論が出て来るのかが本当に意味不明。「空気が変わってない?なんとかしようよ」っていう意見に対して「え?前からあったよ」は流石にわけがわからなくておいちゃんも困惑でござる。「前からそうだったよ」ならまだしも。

 

>この方が個人に反論するとファンが「集団でつるしあげる」可能性があると思うのだけどそれについてはどう考えられているのだろう?反論できるなら問題無しと思われるのかな?

 

Twitterなんかだと反論できるから基本的には問題ないと思ってるよ。ワイもフェミの人達とかに集団でつるし上げられた事あるけどイチイチ反論してたし。ただし炎上案件みたいにあまりにも圧倒的な数でやってきたらイチ個人には対処不可。あれもどうにかするべきだと思ってるよ。

>反論はいくらでもできる。新聞や雑誌に批判された時、同じ紙面で反論できないのが普通だし、基本、それで構わないはずだ。このブログだって読者にはコメント欄のみの開放。記事投稿で反論する権利は与えてないよね。


少なくとも僕は相手が反論してきて「これは相手に分があるぞ」と思ったらこうやって記事中に追記するなり訂正したりしてるよ。そういう経験何回もあるよ。それって権利を与えてる事にならんの?

 

>・本人が反論出来ない場所で  ・集団でつるし上げる」は、2ちゃんねるのことですよね、idなしで匿名で叩くの。 ブログは昔はTrackBackという良い機能があったのに、spam対策と反論対策が面倒いからって廃れた

 

少なくとも2ちゃんねるは当該スレに乗り込んでレスバ出来るじゃん。「本人が反論出来ない場所」ではないでしょ。

 

 なんで可燃性の高そうな話題について延焼しそうな内容をはてなで書いたん?って思ってる。そんな場所だって知ってるでしょうに暇な放火犯か

 

書いてないよ。元々はnoteで書いたんだって。だいたい普段からはてブで燃やしてるものの中ではてなで書かれたものなんてもうごくごく一部じゃん。

 

> ネットの無責任さを前提としたコニュニケーション空間で金稼いでる人がネットの無責任さにあたる(フリをする)のは、まあダサいのではと思った

 

僕はネットが好きだけど無責任さまでは飲み込んでないので。そりゃあ言う。

 

>そもそもブコメはヨッピーに向けられたものではない。いちいち反論しているのがまず謎。ヨッピーは、話し合いたいのでなく勝ちたいだけ。/ エルデンリングのツイートに唐突に絡むのはアリなん?叩きのめしたすぎだろ

 

このブコメとか本当に意味不明なんだけど、あの記事についてるコメント見て「ヨッピーに向けられたものではない」とか言っちゃえるの完全にヤバいでしょ。悪口言われて怒ってる人に対して「あの悪口はお前に言ったんじゃないから怒んなよ」とか言うの、完全にイジメのそれじゃん。

 

>「さようなら。奢る奢られ論争。」なんて論争にピリオド打つようなタイトルで主語デカ文章書いておいて全然さようならしてないのは素直にダサいと思いましたけど…

 

記事の中身読んでよ。「ピリオド打つぞ~!」って意味で書いてないんだって。そんなんどこに書いてた?「時代の流れからしてそろそろ無くなりそうだね」って意味で「さようなら」って書いてるのは読めばわかるでしょ。

>「なんとかしろ」て、PCデポの記事でこの言いっぱなしシステムで盛り上がってる時は何も言わず寧ろ乗っかって名前を売っといて、自分に矛先が向いた途端「なんとかしろ」て、それこそダサすぎんか。あの時に言っとけ


ちゃんと読め。「近年の風潮はいかがなものか」が主題だろ。あの記事って6年も前のやつだぞ。

僕「最近のはてブヤバくね?」

有象無象「お前、6年前にそれ言ってないだろ!ダサすぎ!」

ね?
「は?」ってなるよね?
それに「名前を売っておいて」ってPCデポの件、はてブ経由のPVなんかせいぜい2%くらいやぞ。

だいたい僕はてブの問題についてはこうやってちゃんとしたエントリにしたのは初めてでもはてブなりなんなりでずっと批判しとるわ。


【更に増田へのコメント】

ヨッピー、脇が甘すぎる

https://anond.hatelabo.jp/20230226021633


これね。これはたぶんあるよ。僕は身内に対してガバガバなのは自覚あるよ。
はてなに居るような人達と比べても価値観とか人生観とか仕事に対する姿勢とかマッチョ寄りの自覚もあるよ。

だけど「それって全然一般的じゃないよ」って言われても「いやだから『仲間内で飲む時は』って注釈入れてるんだけど」としか言いようがないよ。

仮にね、僕が「女性抜いて男性の頭数で割ったらどう?」って提案したんだったら「いやそれ全然一般的じゃねーし」とか「私は嫌だわー」とかあれこれ言うの全然理解できるよ。

だけど「仲間内ではこうすることもあるよー」って言っただけの事に対して「それ、一般的じゃない」とか反論になってなくない?だって一般的かどうか、っていう文脈で出してないもん。あくまで「仲間内では」って最初から書いてるじゃん。


まり友達はみんないいやつだから、そのやり方をみんな良いと納得してる」と信じてるんじゃない?

 

これ、もう少し説明しておきたいんだけど、全部僕が言い出しっぺで「男だけで割ろう」って言いだしてるんだと思ってる?そんな事書いてあるか?

「仲間内ではこうすることもある」って書いてるだけやで?

僕が言いだしてる事もあるだろうし、友達Aが言いだしてる事もあるだろうし、友達Bが言いだしてる事もあるわけじゃん。そういう経験が重なって「まあこのメンツならこれでいいか」っていう判断になるわけじゃん。それにお金に対してどういうスタンスなのかくらい長い時間一緒にいたらわかるよ。

ヨッピーたちは陽キャの集まりなんだから陽キャのノリが陰キャの集まりであるはてな相手に通じるわけがない」。


「通じるわけない」ってなんでイチ増田でしかない貴方が言い切れるの?言っちゃなんだけど今回こうやって僕が怒ってる事について賛同してくれる人はたくさん出てるよ。


奢り奢られの時だって「わかる」って言ってる人だっていっぱい居たよ。貴方は何を持って「通じるわけない」って断言してるの?

貴方が書いた増田にも「男だけで割るの、わりとあるぞ」ってコメントしてる人がいるよね?
通じてる人が現にたくさん居る件についてはどう解釈してるの?
貴方は何を根拠に「通じるわけない」って断言してるの?
その辺聞かせて欲しいわ。

 

そもそも、該当の記事は冒頭で「廃人ツイッタラーのみなさーん!」って呼びかけてるんよ。はてブユーザー向けに書いてないんよ。勝手に拾って勝手に拡散してんのはてブ側じゃん。

「インド人に喜んでもらえる本格カレー屋さん作りました!」って宣伝してるのに日本人客がワラワラやってきて、「このカレーは日本では一般的ではない!」とか言われたって「いや、知らんけど……」ってなるでしょ。もちろん店を開いた以上誰が来ても文句は言えないけどさあ。

しかもその日本人の中にも「けっこう美味いな!」とか言ってくれてる人がいるのに、イチ増田でしかない人が「こんなの日本人には通用しない!」とかイキリ立って出てきたら「え、ええ……」ってなるわ。増田は「はてブ6段」とかそういう位を持ってたりするの?


>ヨッピー、身内を信頼しすぎに見えるけど、その身内ノリは少なくともはてなじゃ普遍性ないの気づいてる? 自分らのノリを理解されないと毎回キレてるけどそれって自分の身内に対する認知が偏ってる可能性ない?


うーん、「毎回キレてる」のサンプルを提示してくれませんかね。僕、自分の中でルールを課してて、「おおっぴらにキレるのは1年に1回まで」ってやつなんだけど。なので2022年はおおっぴらにケンカしてないから今回文句言っても良いかなー、って感じでやってます。

僕が書いた記事に辛辣だったり誤読したりあーだこーだ言って来る人達は年イチどころか記事書くたんびに湧んだけど、それに対して僕が毎回キレてるソース、ください。

こちらからは以上です。

 

【二回戦らしいから返信するよ】

これね。

https://anond.hatelabo.jp/20230226215255

ちゃんと自分の悪いところ謝れてえらいね。んで質問に答えるよ。

  • A-1:ヨッピーはあれ書いたとき自分たちの身内の行動」にめちゃくちゃ説得力があると思ったんじゃない?/ヨッピーはあの文章の流れで自分たちの「仲間内」の例を挙げることが、ご自身の主張の説得力を上げると考えていましたか? いませんでしたか

    →思ってないよ。該当の記事読みなおしに行って欲しいよ。あの記事の流れ、たいぶはしょって要約すると、「理屈としてはワリカンが公平で正しいけど現実では立場の強弱があるから一概には決められないよ。だから色んなケースがあるよ。一例として僕ら仲間内ではこんな感じで支払う事もあるよ」って例示してるだけじゃん。正直「そんな場に居たら払いたくないのに払わされそうで嫌だ」みたいな意見まで出てくることは想定してなかったけど(仲間内では、って書いてるしね)、「ああ、そういうケースもあるよねー」って共感する人はいるだろうから書いたっていう。あ、ひょっとしてそれも「説得力を上げる」って行為に該当するの?「共感が欲しい」ことと「説得力をあげたい」ことはイコール?「説得力をあげる」の定義がよくわかんない。ただ正直言ってそこまで深く考えて書いてないよ。


  • A-2:で、それにツッコミ受けて「カチンときた」んじゃない?

ツッコミ受けてカチンと来たのは事実だよ。ただそれは「仲間内では」って書いてるのに「若い人達の飲み会ではありえない」とか「強要してる」みたいな捉え方をする、最初に出て来た増田みたいな人達に対してだよ。

  • A-3:つまり友達はみんないいやつだから、そのやり方をみんな良いと納得してる」と信じてるんじゃない? それホントかな? 友人のひとりくらい内心嫌がってる可能性ない?
    • これは、「ヨッピーは『女を無料にして男が割り勘する』ことに対して、『仲間内』の全員がそれに納得していると言い切れる」と見做していいんですね? と質問していることと同義です

いいよ。全然いいよ。完全無欠で良いよ。これはもう、更なるヘイト買いそうだからあれだけど、僕が普段飲んでる仲間って、事業やってる社長とか売れてる漫画家とかそんな人達が多いし、もちろんまだ若くて収入が高くないサラリーマンの人が混ざったりしてたらその辺は奢ったり勾配つけるよ。こっそりLINEとか送ってきてくれたらその仲間連中集めてグループ通話しても良いよ。そんでそこで僕の「仲間」に聞いてみてよ。

 

  • A-4a:ヨッピー、身内を信頼しすぎに見えるけど、その身内ノリは少なくともはてなじゃ普遍性ないの気づいてる?

それは冒頭でも認めた通り、根底のマッチョイムズ的なものとか、はてなに多そうな価値観と合わないような部分があることは自覚してるよ。

でも「はてなで普遍性が無いから」って理由で僕がはてなにおもねった言動しなくちゃいけなかったり、「はてなでは普遍性が無いから」って理由で、はてなの集団にわーって文句言われるのを黙って見過ごさなきゃいけないのはおかしいと思ってるよ。増田は「無視すればいい」とか言ってるけど。

書いた理屈がわかんなかったみたいだからもう少し書くけど、あの記事はnoteに書いてるし、「Twitter廃人のみなさーん!」って書いてるのね。最初から「はてな」向けに書いてないのよ。

あれがはてなブログで書いてて「おーい!はてブのみんなー!」ってやってて「はてなの普遍性とは違う」って言われんならまだわかるんだけどさあ。そもそもはてなに向けて書いてないものについて「はてなの普遍性とズレてる」って言われた所で「知らんがな」って言いたくならん?

 

言った通り僕の認知とはてなの認知は違うんだろうけど、noteでTwitterに向けたノリに対して「はてなの人々には理解されない」「はてなと認知が違う」って説教するのおかしいと思わない?

別に記事にあーだこーだ言う権利はあるけどそれに対してあーだこーだ言う権利だって僕にはあるでしょ。なんで「無視すればいいじゃん」とか言われなきゃいけないの?なんで黙ってなきゃいけないの?

  • B-1ヨッピーは例の「仲間内で飲む時もその場に女性がいたら女性の分抜いてその場にいる男だけで集計して払ったりしますし(もちろんその場にいる男性陣の合意を取った上で)、まあだいたい奢ってるんですよね」という発言しましたが、その文章を書いた動機として、『自分たちの感覚説得力がある』と思っていましたか? いませんでしたか? 可能なら「はい」か「いいえ」でお答えいただけると助かります。それ以外に言いたいことがあれば「はい。でもこの主張の意味は~」「いいえ、これは○○という意味で~」といった形で返答いただけると助かります

さっきA-1で答えたからもういいよね?「共感欲しいと思って書いた」のであって、増田の定義の中でそれが「説得力があると思った」になるならそう解釈してくれていいよ。

ググって一番上に出て来た辞書の文言を貼り付けておくね。

なかま

【仲間】
  1. 心を合わせて何かをいっしょにするという間柄をかなりの期間にわたって保っている人。そういう間柄。

 

これでいい?良いなら「仲間」を読み取れずに誤読した事を謝ってね。

 

合ってないよ。あと文章おかしいよ。この文脈なら「自分の想定読者『以外』が拾って拡散する行為をヨッピーは認めない」でしょ。訂正しておいてね。

その上で拡散するぐらいもちろん構わんし意見するのも構わんよ。僕が主張してるのはその「意見」に対して反論ぐらいさせろって事だよ。だから文章にすれば「勝手に拾って勝手に拡散しといて『俺らの価値観とは違うんだから文句言われても無視してスルーしろ』って言うのはおかしい」です。

 

  • B-3b:「誰が来ても文句は言えない」と理解しているなら、なぜ今回「文句」を言ってるのでしょうか? 今回返答をしている理由をお聞かせ願えますか?

「誰が来ても文句は言えない」は「誰が読みに来ても文句は言えない」っていう意味だよ。「誰が来ても文句は言わないけど、そいつがあーだこーだ文句言ってきたら反論ぐらいさせろ」ってことです。だから反論しています。

  • B-3c:「増田は「はてブ6段」とかそういう位を持ってたりするの?」の含意をもう少し説明いただけませんか? 増田の読解力が悪いと思うんですが、この一文の含意がマジでわかりませんでした。

いや、なんかどっかから認定された「はてブマスター」みたいな称号持ってるから「はてブではこうです!」「はてなではこうです!」って代表ヅラする資格があるのかなぁ、って。

これさ、自分でも少し考えてみてよ。貴方は僕の反論で少なくとも既に3回謝ってんじゃんね。謝ったらとりあえずはそれで済むもんね。責任無いもんね。誰かに粘着もされないもんね。めっちゃ楽だよね。増田だもんね。

「対戦お願いします」って言ってるけど、はっきり言って本当はまったく「対戦」になってないよね。だって、僕は生身の人間ですべての言動が自分自身に返ってくるけど、貴方は言わばゴーストだもんね。「対戦」してボコボコにしばかれても本体はノーダメージだもんね。その立場の差みたいなものを自覚して物事を言ってる?その立場の違いを踏まえずに、僕に議論ふっかけて、対等でいるつもりである事のグロテスクさは感じない?

僕が貴方とこうやってあれこれやりとりしててさ、色んな人が見ててさ、僕が貴方くらいに、1エントリで3回も謝罪するくらいのやらかしを1エントリでやっててみ?どんだけ叩かれると思う?立場が全然違うじゃん。だからこそデマとか印象操作のたぐいには敏感になるんだって。年単位で粘着するやつにずーっとデマ撒き散らされてるんだよこっちは。そりゃあたまにこうやって怒るくらいカンベンしてよ。

 

考えて「あ、これは確かに書き方がまずかったな」って思ったら普通に謝って訂正して追記したりしてるよ。発端になった奢り奢られの記事読んできなよ。ホストうんぬんの所で追記して謝ってるから。基本的にはそのスタンスだよ。さっきの「仲間」の解釈みたいに「明らかにこれは誤読じゃん」って時は反論ぐらいしたいよ。なんでそんな時までこっちが反省しなきゃならんの。

「余計なお世話だ」なんて思わないけど、さっきも書いた通りゴーストなのに生身の僕に対して「対戦してる」って本気で思ってるならもう少し自覚した方が良いんじゃない、って思うよ。もっと言えば貴方がHNでもはてなIDでも良いけど最低限匿名じゃない条件でこういうのやればいいのに、くらいは思ってるかな。ライターなんでしょ?


【ちょっと追記】

「なんで怒ってるか」の部分に補足。「外野の安全圏から集団で石投げてキャッキャしてる連中がイジメみたいで心底嫌いだから」っていうのもあります。「運営なんとかしろ」って文句言ってるのはその部分。それが理由だとあかんのか?


【更に増田への返信】

これね。なんか知らんけど勝ったぞ~~。

https://anond.hatelabo.jp/20230226235751



感想?無いよ。なんか知らんけど聞かれたから質問に答えてたら勝手に謝りまくってどっか行ったな~、っていう。強いて言うなら「何がしたかったんやろ?」って思ってる。レスバは好きだからやるけど。


違うよ。「謝罪すると叩かれる」んじゃなくて「謝罪しないといけないくらいのやらかしをすると叩かれる」です。まんまそう書いてるじゃん。

僕が貴方くらいに3回も謝罪するくらいのやらかしを1エントリでやっててみ?どんだけ叩かれると思う?

この文章を「謝罪すると叩かれる」に読んじゃうのはマジで致命的に読解力がないです。これ、どう読んでも「叩かれる」は「やらかし」にかかってるでしょ。


謝罪そのものが叩かれるのではなく、謝罪の前にある「やらかし」が叩かれるんですよ。貴方も見てりゃわかるだろうけど、はてブには、僕に明確な憎悪を向けてあれこれ言ってる人達がたくさんいるのはわかるよね?

そういう人たちはずーっと手ぐすねひいて僕がやらかすのを待ってるのよ。特にやらかしても無い事ですら適当に捻じ曲げて解釈して「やらかした!やらかした!」って延々粘着してくる人がくるのよ。今回、ひとりはしばきあげたけどさあ。

いうなれば僕にとってはてブは「ピラニアがたくさん居る池」なのよ。貴方みたいな増田は、ちょっと切って血が出たくらいならバンソウコ貼っておけばいいか、で済むけど僕が同じ事したら血の匂いを嗅ぎつけたピラニアが大量にやって来るんだって。その立場の違いをそろそろ理解してよ。


だいたい、「間違ったら謝っておきゃいいじゃん」くらいのテンションで良くライターやってるなって思うし、それって本当の意味で謝罪になってんのかって思うよ。

 

【最後への追記】

全体的に言うと、「全然ちげーよバーカ」です。ずーっと誤読してんじゃん。大丈夫かほんと。だいたい議論もなってねーよ。

「ヨッピーは脇が甘すぎる」を題材にしてスタートしたんなら議論の決着は「ヨッピーは脇が甘いのか?甘くないのか?」の判定でつけるべきだろ。「ヨッピーはどう考えてるの?」が主題じゃないよね?ゴールポストの位置を増田自身が見失ってるじゃん。だから「何がしたかったんやろ?」って感想になるのよ。

「お前はこうだから脇が甘いんだ!」みたいなシュート飛んでくるかと思ってたのに、「君はこれについてどう思ってるの?」ってネチネチパス回ししてるなーと思ってたら勝手に7本オウンゴール決めて消えてった。なんなんだ。

謝罪とは、「謝罪するほどのやらかし」をしたときにするものであ
増田は「謝罪」とは「間違いを認めること」と「間違えたことへの責任所在自分にあることを明示することで、他者に対して誠実さを示す」ことだと思っている

増田は「ライターだろうと人間なので間違えたら謝るのが当たり前」と考える。

そもそもライターでも文章を間違える事はめちゃくちゃあると思ってる


この辺の認識は全部一緒だよ。何が「増田は~」だよ。
本当に読めて無いわ。

あのさあ、こうやって長文のやりとりしてるのに僕は誤読だなんだって1回もやらかしてないのよ。増田は他人に対して「ヨッピー脇が甘い」っていう書き出しで議論をスタートさせておきながら、自分は7回も誤読だなんだで謝るハメになってるのよ。脇が甘いのはどっちなのよ。まず自分を恥じなよ。

あと増田、たぶん自己認識は「まあまあやれる人」くらいのつもりなんだろうけど、この短期間で誤読しまくるし、ゴールポストの場所すらわかってないし、議論は本当に向いてない。自己認識改めた方が良いよ~。記名でそのテンションでやったらフルボッコにされて終了だよ。仕事の延長で他人にふっかけたりもしないようにね。

 

以上でーす。

 

 

【オマケの追記】

「なんやかんやグチグチ言いよるからまあええか……」と思ってスルーしたんですけどご本人が登場したので書いておきます。

===

元々ここにあったやつ、ご本人と「もうヨッピーについてはてブでコメントするのやめる」っていう条件で合意したので削除しておきます!

増田への回答

ヨッピーさんは「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう前提をやめてください
https://anond.hatelabo.jp/20230225083203

これに対する返答でーす!
初見でパッと見た時に「ああ、この人の言う『飲み会』は、送別会とか同窓会とか、

・事前に参加人数が決まってて
・予算もあらかじめわかってるもの

のみを指して言ってるんだなーっ」て思いました。逆に言えばそれ以外のケースを想定してない。それを踏まえて書くよ~~~。

ヨッピーさんは、自分がアイデアマンだと思うならさあ。

ちゃんと女性側からの意見も聞いて記事を書いてよ。

ヨッピーさんの記事、男性視点しかないのよ。

「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう固定観点がえぐいよ。

イデアマンを気取りたいなら

女性から「おごり禁止」って意思表示をどうやってすればいいのかまで考えてよ。

まず、なんか知らんけど「俺はアイデアマンだ」とか言った覚えがないし、「アイデアマンを気取りたい」とか該当の記事のどの部分を読み取って書いてるのかイマイチよくわかりません。どこを指して言ってるの?

でもって「おごり禁止っていう意思表明をどうしたらいいのか」についてなんですけど、「え、自分で言えばいいのでは?」っていう感想しか出て来ないです。「私、奢られると対等な立場だと見られないような気がして嫌なので出します」って普通に言えばいいじゃん。それでも奢りを強要されるなら単に飲む相手が悪いよ。僕はそう言われたら「それならワリカンにしましょうか」ってすぐにひっこめるよ。

それを言ったら空気が悪くなるとかそんなの言い出せないとかあーだこーだ言うつもりなら、おっさん側だって女性からお金を徴収すると空気悪くなるかなとかあーだこーだ考えるの面倒臭いから「まあ奢っておけばいいか」って感じで出してるんですよね。

言っちゃなんだけど40過ぎかつ男っていうポジション、増田は若い女性だから知らないかもしれないけど、

奢らない事によって

「うわ、年上なのに奢ってくれないんだ」
「うわ、男なのに奢ってくれないんだ」
「うわ、稼いでるのに奢ってくれないんだ」

って引かれるリスクがあるんだって。

つまり、

・奢らないにことよって生まれるかもしれないリスク

と、

・奢ることによって生まれるかもしれないリスク

を天秤にかけて「まあ奢って貰って嬉しい人の方が多数派だろうし、奢っておいた方が無難かなー」っていう選択を取ってるに過ぎないのよ。

おっさんは好かれたくて奢るんじゃなくて、嫌われたくないから奢るんだよ。若い女性だからってその辺に無自覚なのはおっさんが可哀想だよ。

それに対して「奢られるのが嫌な人に対する配慮が足りない」と言うのはしごく真っ当だと思うけど、残念ながら世の中には奢られた方が嬉しい人の方が圧倒的多数派なんですよ。賭けても良いけど。

「男性が奢るべきだと思いますか」
「年上が奢るべきだと思いますか」っていう設問ではなく、

「男性に奢られたら嬉しいですか」
「年上に奢られたら嬉しいですか」
「男性に奢られると嫌な気持ちになりますか」
「年上に奢られたら嫌な気持ちになりますか」っていう純粋に嬉しいか嬉しくないかを問うアンケート取ったら一発で答えが出ると思うよ。

「少数派だから踏みにじって良いってことか!」という反論に対しては「確かにそれはあるなあ」って反省しなくもないけど、「若者はこうだから!」って言われたら「あなた、そもそも若者の内の本当に多数派なの?」って思っちゃいますね。

そしてこの奢り奢られ論争を世代間ギャップみたいな方向性に持ってこうとしているフシがあってよくわからんなぁと思っているのだけど、一度大学生相手に「おっさんがタダ酒を奢る会」を開催したら60人の枠に1300人から応募来たよ。

僕が定期的に開催してる「ヨッピーと泥酔する会」みたいなやつはずっと「20代の人は1,000円引き!」ってやってるんだけど、1,000円分きっちり飲んでお会計ゼロで帰ってく若者がけっこう来るよ。

そして若い世代に人気のあるインフルエンサーが「お会計の時にじゃあ、1000円だけちょうだいって言いだす男、たかが1,000円でプライド捨てんのか?」みたいな発言をして、若い人たちが「そうだそうだ」って賛同してバズったりしてるよ。深田えいみさんの発言に乗っかるような若いインフルエンサーの動画がバズってるのもTikTokで見たよ。

これ全部探せばソース出て来る話だし、「若い世代は奢られるのにウンザリしてる」みたいな風潮は絶対ないと思うので、もしあるなら例示して欲しい。

もうヨッピーさんの話自体が、古臭いおじさんの話になっちゃってますって!

私たちからしたら「会計みたいに面倒なことは全部事前に済ませちゃう」のが当たり前なので

面倒なことを後に持ってくる時点で、「ストレスを後に引きのばしてる」ダメなオッサンなのよ。

先に会費〇〇円ねーっていって集まったならこっちは最初から金払うつもりになってるの。

そこで後からおごられて「ごちそうになりますー」みたいなポーズを毎回取らされるとか間抜けすぎるの。

ヨッピーさんなんて比較的女性と頻繁にごはん食べてるだろうに、そういう人ですら

「あとでおごられる時に備えて、おごる男に合わせて茶番の準備しなきゃいけない私たちのうんざり感」がわからないのかと思うと

男って心底鈍感なんだなあって思っちゃうわ。

そういうのはもう平成の時代に置いてきてよ!

おじさんとの飲み会だけだよいまだに飲み会の後に「支払いどうする?」とかいまだに言ってるの。

これを見た時に、冒頭に書いた文のイメージがはっきり湧いたんですけど、貴方が参加する飲み会は送別会とか忘年会とかまあなんでもいいけど、

・事前に参加人数が決まってて
・飲み放題〇〇〇〇円的な、お会計の金額がわかってるもの

「だけ」を指して考えてるでしょう。ちなみにそういう「人数も予算もわかってる飲み会」の時は僕も同じようなやり方をしております。前回の記事の追記にも書いたけど、今僕はITエンジニア合コンという飲み会を主催しており、会費は男女一律4,000円で、事前にLINEpay及びpaypayで集金しています。ちょうど参加者全員払い終わってます。どうだ。若者だろう。

どっかにも書いたけど、僕が言ってるのは「男の頭数で割って払う『こともある』」ということです。該当の文章を読み返してください。全部が全部その方式でやってるわけではないので、↑みたいに事前に会費を集めるパターンの時も当然あります。

そして言っておきたいのですが、世の中には事前に予算が決まってない飲み会もたくさんあるので、その辺の想像が欠けてるんじゃないかなー。

焼肉屋の席だけ予約してるとか、飲んでる時に友達から連絡が来て人数が増えるとか、イベントの打ち上げでそのままどっかで飲んで帰ろうとか、そういう風に「お会計のタイミングにならないと金額がわからない飲み会」なんて山ほどあるので。

>おじさんとの飲み会だけだよいまだに飲み会の後に「支払いどうする?」とかいまだに言ってるの。

そんで逆に聞きたいんですが、そういう「お会計のタイミングにならないと金額がわかんない飲み会」が若者には一切発生してないの?逆にそういう時にどうするのか増田に聞きたいわ。

最近の若いカップルはどうしてるの?って感じでちゃんとヒアリングして

「最近の子はこういう感じなんだ!」「オッサンカルチャーギャップ受けちゃったよ!」ってノリで行ってほしいんですよ。

若い人たちも同じようなノリで言い合いしてるじゃん。別に世代間ギャップじゃないでしょ。TwitterでもYoutubeでもTikTokでも今話題なのは蛙化現象だの奢り奢られだのだし、若い男女の間で話題になってることってそんなに変わらんって。

そして、最後に書いておくけど僕のことを「古臭い」とか「おじさん」って死ぬほど連呼しているけど、別に若い人が大正義で正しいなんて前提はどこにもないし、増田は別に若い人を代表してるわけでも、若い人たちの意見を集約してるぶつけてるわけでもなく、N=1でしかない増田が「若者はこうですよ!」言い切ってる部分がすごく気になる。せめて「私はこうです!」って主語を縮めろ。

そんな感じです!

そして更に書いたった!

yoppymodel.hatenablog.com

12月30日に「年末なのに行く所もない可哀想な人達が集まり、全員で砂になって星を見上げる会」を開催します。

やりましょう。

やります。

やらなくてはいけない。


【年末なのに行く所もない可哀想な人達が集まり、全員で砂になって星を見上げる会の概要】

・ヨッピーは常時泥酔しています
・可哀想な者同士で傷の舐め合いをします
・殴り合いまで発展しなければ口汚くののしり合う事も歓迎
・「酒で記憶を飛ばす」という斬新なメソッドで綺麗さっぱり今年の事を忘れましょう。
・誰でも参加OK!

最終的には全員でこうなりましょう。


以下概要!

【日時】
12月30日(金)18時~24時(入退場自由)

【場所】
虚無僧バー
新宿区新宿1丁目13-8葵ビルB02 (地下一階右側のお店)

丸ノ内線新宿御苑3番出口徒歩1分
新宿三丁目駅C8出口徒歩6分

【料金】
飲み放題30分1,000円
テキーラショット、ビールは別料金
フードの持ち込みは自由!
あとは僕のオゴリで寿司とかピザとか頼む。

「20代の人はマイナスチャージ1000円」という仕組みにしたいと思います。つまり若者は30分飲み倒してサッと帰ればタダ

【注意事項】
・20歳未満の方の入店禁止!
・入退店時のアルコール消毒は義務だよ!
・死ぬほど換気するから暖かめの恰好で来てね!

以上~~~~!
是非来てね~~~!

「行くよ!」って人はTwitterのDMなりリプライなりLINE@なんかで一言くれると嬉しいです!ざっくりした人数を把握したい!