ヨッピーのブログ

ヨッピーのブログです

増田への回答

ヨッピーさんは「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう前提をやめてください
https://anond.hatelabo.jp/20230225083203

これに対する返答でーす!
初見でパッと見た時に「ああ、この人の言う『飲み会』は、送別会とか同窓会とか、

・事前に参加人数が決まってて
・予算もあらかじめわかってるもの

のみを指して言ってるんだなーっ」て思いました。逆に言えばそれ以外のケースを想定してない。それを踏まえて書くよ~~~。

ヨッピーさんは、自分がアイデアマンだと思うならさあ。

ちゃんと女性側からの意見も聞いて記事を書いてよ。

ヨッピーさんの記事、男性視点しかないのよ。

「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう固定観点がえぐいよ。

イデアマンを気取りたいなら

女性から「おごり禁止」って意思表示をどうやってすればいいのかまで考えてよ。

まず、なんか知らんけど「俺はアイデアマンだ」とか言った覚えがないし、「アイデアマンを気取りたい」とか該当の記事のどの部分を読み取って書いてるのかイマイチよくわかりません。どこを指して言ってるの?

でもって「おごり禁止っていう意思表明をどうしたらいいのか」についてなんですけど、「え、自分で言えばいいのでは?」っていう感想しか出て来ないです。「私、奢られると対等な立場だと見られないような気がして嫌なので出します」って普通に言えばいいじゃん。それでも奢りを強要されるなら単に飲む相手が悪いよ。僕はそう言われたら「それならワリカンにしましょうか」ってすぐにひっこめるよ。

それを言ったら空気が悪くなるとかそんなの言い出せないとかあーだこーだ言うつもりなら、おっさん側だって女性からお金を徴収すると空気悪くなるかなとかあーだこーだ考えるの面倒臭いから「まあ奢っておけばいいか」って感じで出してるんですよね。

言っちゃなんだけど40過ぎかつ男っていうポジション、増田は若い女性だから知らないかもしれないけど、

奢らない事によって

「うわ、年上なのに奢ってくれないんだ」
「うわ、男なのに奢ってくれないんだ」
「うわ、稼いでるのに奢ってくれないんだ」

って引かれるリスクがあるんだって。

つまり、

・奢らないにことよって生まれるかもしれないリスク

と、

・奢ることによって生まれるかもしれないリスク

を天秤にかけて「まあ奢って貰って嬉しい人の方が多数派だろうし、奢っておいた方が無難かなー」っていう選択を取ってるに過ぎないのよ。

おっさんは好かれたくて奢るんじゃなくて、嫌われたくないから奢るんだよ。若い女性だからってその辺に無自覚なのはおっさんが可哀想だよ。

それに対して「奢られるのが嫌な人に対する配慮が足りない」と言うのはしごく真っ当だと思うけど、残念ながら世の中には奢られた方が嬉しい人の方が圧倒的多数派なんですよ。賭けても良いけど。

「男性が奢るべきだと思いますか」
「年上が奢るべきだと思いますか」っていう設問ではなく、

「男性に奢られたら嬉しいですか」
「年上に奢られたら嬉しいですか」
「男性に奢られると嫌な気持ちになりますか」
「年上に奢られたら嫌な気持ちになりますか」っていう純粋に嬉しいか嬉しくないかを問うアンケート取ったら一発で答えが出ると思うよ。

「少数派だから踏みにじって良いってことか!」という反論に対しては「確かにそれはあるなあ」って反省しなくもないけど、「若者はこうだから!」って言われたら「あなた、そもそも若者の内の本当に多数派なの?」って思っちゃいますね。

そしてこの奢り奢られ論争を世代間ギャップみたいな方向性に持ってこうとしているフシがあってよくわからんなぁと思っているのだけど、一度大学生相手に「おっさんがタダ酒を奢る会」を開催したら60人の枠に1300人から応募来たよ。

僕が定期的に開催してる「ヨッピーと泥酔する会」みたいなやつはずっと「20代の人は1,000円引き!」ってやってるんだけど、1,000円分きっちり飲んでお会計ゼロで帰ってく若者がけっこう来るよ。

そして若い世代に人気のあるインフルエンサーが「お会計の時にじゃあ、1000円だけちょうだいって言いだす男、たかが1,000円でプライド捨てんのか?」みたいな発言をして、若い人たちが「そうだそうだ」って賛同してバズったりしてるよ。深田えいみさんの発言に乗っかるような若いインフルエンサーの動画がバズってるのもTikTokで見たよ。

これ全部探せばソース出て来る話だし、「若い世代は奢られるのにウンザリしてる」みたいな風潮は絶対ないと思うので、もしあるなら例示して欲しい。

もうヨッピーさんの話自体が、古臭いおじさんの話になっちゃってますって!

私たちからしたら「会計みたいに面倒なことは全部事前に済ませちゃう」のが当たり前なので

面倒なことを後に持ってくる時点で、「ストレスを後に引きのばしてる」ダメなオッサンなのよ。

先に会費〇〇円ねーっていって集まったならこっちは最初から金払うつもりになってるの。

そこで後からおごられて「ごちそうになりますー」みたいなポーズを毎回取らされるとか間抜けすぎるの。

ヨッピーさんなんて比較的女性と頻繁にごはん食べてるだろうに、そういう人ですら

「あとでおごられる時に備えて、おごる男に合わせて茶番の準備しなきゃいけない私たちのうんざり感」がわからないのかと思うと

男って心底鈍感なんだなあって思っちゃうわ。

そういうのはもう平成の時代に置いてきてよ!

おじさんとの飲み会だけだよいまだに飲み会の後に「支払いどうする?」とかいまだに言ってるの。

これを見た時に、冒頭に書いた文のイメージがはっきり湧いたんですけど、貴方が参加する飲み会は送別会とか忘年会とかまあなんでもいいけど、

・事前に参加人数が決まってて
・飲み放題〇〇〇〇円的な、お会計の金額がわかってるもの

「だけ」を指して考えてるでしょう。ちなみにそういう「人数も予算もわかってる飲み会」の時は僕も同じようなやり方をしております。前回の記事の追記にも書いたけど、今僕はITエンジニア合コンという飲み会を主催しており、会費は男女一律4,000円で、事前にLINEpay及びpaypayで集金しています。ちょうど参加者全員払い終わってます。どうだ。若者だろう。

どっかにも書いたけど、僕が言ってるのは「男の頭数で割って払う『こともある』」ということです。該当の文章を読み返してください。全部が全部その方式でやってるわけではないので、↑みたいに事前に会費を集めるパターンの時も当然あります。

そして言っておきたいのですが、世の中には事前に予算が決まってない飲み会もたくさんあるので、その辺の想像が欠けてるんじゃないかなー。

焼肉屋の席だけ予約してるとか、飲んでる時に友達から連絡が来て人数が増えるとか、イベントの打ち上げでそのままどっかで飲んで帰ろうとか、そういう風に「お会計のタイミングにならないと金額がわからない飲み会」なんて山ほどあるので。

>おじさんとの飲み会だけだよいまだに飲み会の後に「支払いどうする?」とかいまだに言ってるの。

そんで逆に聞きたいんですが、そういう「お会計のタイミングにならないと金額がわかんない飲み会」が若者には一切発生してないの?逆にそういう時にどうするのか増田に聞きたいわ。

最近の若いカップルはどうしてるの?って感じでちゃんとヒアリングして

「最近の子はこういう感じなんだ!」「オッサンカルチャーギャップ受けちゃったよ!」ってノリで行ってほしいんですよ。

若い人たちも同じようなノリで言い合いしてるじゃん。別に世代間ギャップじゃないでしょ。TwitterでもYoutubeでもTikTokでも今話題なのは蛙化現象だの奢り奢られだのだし、若い男女の間で話題になってることってそんなに変わらんって。

そして、最後に書いておくけど僕のことを「古臭い」とか「おじさん」って死ぬほど連呼しているけど、別に若い人が大正義で正しいなんて前提はどこにもないし、増田は別に若い人を代表してるわけでも、若い人たちの意見を集約してるぶつけてるわけでもなく、N=1でしかない増田が「若者はこうですよ!」言い切ってる部分がすごく気になる。せめて「私はこうです!」って主語を縮めろ。

そんな感じです!

そして更に書いたった!

yoppymodel.hatenablog.com